アラフォーになると、飲み会の誘いも自分だけ年上で他の女の子が若いからといってついつい断って遠慮してしまう人が多い。
実際は手入れをしていないアラサーよりも、きちんと若さを保とうとしているアラフォーの方がよっぽど若く見えるのにもかかわらず、実際の年齢の差で話が合わないのではないか?とか周りがひいちゃうのではないか?などと、自らが傷つかないように出会いの場にでていかずに、こもってしまう事が多い。
けれども、アラフォーで実際に結婚したタイプの女の人は、年齢で自分の殻にこもったりということがしない。
年齢が自分が一番上であろうが、おかまいなしでドンドン出会いの場にでていく。さらには、どの照明の下なら一番肌がきれいに見えるか?など、年齢の事もちゃんと考えた上で自分が美しく見える場所をとったりと、とにかくじぶんの年齢を気にはするけれども、引け目に思う事がないのだ。
なかには50代でも、20代の女の子と一緒の飲み会にいって一番モテているというツワモノも存在している。
また、どうせもう●●歳だからといって諦めずに自分の外見を磨くことは怠っていない人が多いのも特徴。
体型は、つねに若くいられるようにストレッチをかかさずやっていたり、お肌の手入れも
20代の人より手間をかけることによって見た目がアラサーにみえるように気をつけている。
あとはヘアメイクも大事なポイント。自分がいつもやっているメイクに固執してしまっている人は何年も前の流行のメイクをそのままやりつづけているので、結果としてなんだか『タンスの奥深くからでてきたような人』と男の人に揶揄されてしまう。また肌も大事だが、全体の雰囲気を決めるのが髪型。髪型に関しても何年も前に流行したような巻髪をそのまま続けていると、老けてみえてしまう。
20代の男の人に人気がある女優、タレントを並べてみると自然とどんな雰囲気が男の人にモテやすいか?ということが分かる。
そこで注意したいのが、女の子に人気のあるモデルなどを参考にせずに、あくまで男の人に人気のタレントさんのヘアメイクの真似をするというところがポイント。
女の子に人気のタレントさんの真似をして、男の人からひかれてしまうので注意
是非、年齢を気にせずに、外見を磨いて20代の女の子に交じって飲み会をして男の人にモテる会話を学んで結婚へ近づこう